忍者ブログ
マンスリー
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6/2(月)
GETSUKU
(HOUSE,DANCE CLASSICS,HIP-HOP,DUB)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S    ADACHI / YAKKIN' / GT 
-------------------------------------------------------------------------------------
6/3(火)
heavens fun club
(HOUSE,TECHNO)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S   SUZUTA / BABAO / OCHI
-------------------------------------------------------------------------------------
6/4(水)
THE SPIRAL
(ALL GENRE)
PM 8 START AM 1 CLOSE 入場無料

DJ'S     立命テクノ部
-------------------------------------------------------------------------------------
6/5(木)
REGGAE PUNCH
(REGGAE,R&B)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

SOUND     BOUNCY FM / RAI ra IRIE Crew / 3 BALL from come again
DJ    モヤシラズ / KINOKO / BEAVER / 雷音 / MIYO /
R&B DJ     yukacham 
----------------------------------------------------------------------------------- 
6/6(金)
PARTY LIFE ENTERTAINMENT presents ”CROSS COLORS”~Jamaican Night~
(REGGAE)
PM 10 START 男¥1,500(W1D) 女¥1,000(W1D)

LIVE BAND  ARTICAL RIDDIM BAND 
02433406jpegpartylife_logo.jpg







SOUND   ARTICAL KING / HIGH CREATION / WISE ONE / RAGA SPIRITS / bld / and
more...
Dee Jay   AATY YELLOW / SUPER SHARK / 雷音 / and more...

特製HARRYのジャークチキンサンド販売します(300yen)

ファンデーション~ブランニューまで楽しめるクロカラ。今回は久々にアーティカルリディムバンドが登場。飛び入り参加OK!!★生音オープンマイク・ラバダブの展開に乞うご期待!!!!是非遊びに来てください♪ 
------------------------------------------------------------------------------------- 
08-05-08_2345.jpg









6/7(土)
-PSYCHEDELIC TRANCE PARTY- NOETIC WORLD 6
(PSYCHEDELIC TRANCE ) 
PM 10 START 前売り ¥2,000 当日 ¥2,500(別途ドリンク代¥500) 


GUEST DJ'S   BA-RONDA(MASATO&JIMA/INSP/ON-CHORD) / Ciao(eight/BLUE PLANT/風凛rec 

DJ'S   YAS(NOETIC WORLD/MANTRA) / SYUNSUKE(NOETICWORLD/emma/MANTRA)/SYO(freqency/NOETIC WORLD) / EGACHIN(MANTRA) 

VJ   UC-XX(NOETIC WORLD/emma)
DECO    Pain(NOETIC WORLD)

NOETIC WORLD
それは、時間も空間も超越される世界を意味する。
つまり…
「何事にも捕われる事のない誰もが心からPSYを楽しめる時間」私達は、多くの人にPSYを好きになってもらえる「溶け込みやすい空間」を作り続けます。今回も熱いDJ陣を迎えて楽しい時間をお届けします!
SOUND NOETIC WORLDを体感して下さい!

【チケットに関するお問合せ】
≪MOBILE SITE≫
NOETIC WORLD
http://39.xmbs.jp/noeticworld/

≪MAIL≫
dynamo-5534-noetic@hotmail.co.jp
noetic_world@yahoo.co.jp 
-------------------------------------------------------------------------------------
6/9(月)
ハウスミュージックの集い
(DEEP HOUSE,GARAGE,DANCE CLASSICS)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S  KOYAMA / YOKOI / MAKIO / KEIGOH / 大野 浩和 / 井上竜一 
-------------------------------------------------------------------------------------
6/10(火)
UMISAYS
(HIP-HOP,R&B,HOUSE,DANCE CLASSICS)
PM 10 START 入場無料(募金箱設置)

DJ'S   KO-TA(NYLON) / NAKO-T & GUEST
DANCER    MONTHLY SECRET GUEST
------------------------------------------------------------------------------------- 
6/11(水)
vacuous
(HOUSE,TECHNO,STRANGE TECHNO)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料
(先着10名様1ドリンク無料キャンペーン中)

DJ'S KITAGAWA / senda / Manabu / Nogchi Akihiro / Takuto 
-----------------------------------------------------------------------------------
6/12(木
Radio RU'S
(ALL GENRE)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S  Thaiga / U.N.A / Dice-K / nAmi / Yuk@ / Nicholas / YUKARI 
-----------------------------------------------------------------------------------
6/13(金)
~CATCHY ~
(ALL BLACK MUSIC,DANCE CLASSICS,SOUL,FUNK,BREAK BEATS,NEW JACK)
PM 10 START 当日¥1,500(W1D)

DJ'S   MOO / KAY稲毛 / YOCHAN
LIVE   DJ KATSU(FRESHWORKS) / MIHO / kymito
DANCER   CHU'N Ree and more.....

~DJ MOOがプロデュースするブラックミュージック系オールジャンルイベント~
歴代の数々のDANCE CLASSICS,SOUL MUSICに加えて HIP-HOP,R&B,REGGAE,etc…などなど~今のCLUBシーンの中からもピックアップしてお届け致します!また、SINGER, RAPPER、DANCERのSHOWTIMEもあり 、リクエストもOK!皆様お誘いの上是非遊びに来て下さい。
 
------------------------------------------------------------------------------------- 
smash_cha2.jpgura_ol.jpg









6/14(土)
Smash! 

(HIP-HOP,HOUSE,R&B,NEW JACK,JAZZ) 

PM 10 START 前売り ¥1,500(W1D) 当日 ¥2,000(W1D) 

SPECIAL GUEST DANCER       
まわれ まわり メリーゴーランド(ASPALA・MISAKI・AKI・YO-SUKE・YUSUKE)
GUEST DANCER     F1 

DANCER      U.S.I / ONES / わやし / and more... 
MC       ASPALA 
DJ      SHIGE / RORI / MAWARI 

このPARTYを通じてDANCEや音楽の素晴らしさを伝えていこう!というコンセプトで立ち上がったDANCE EVENT【SMASH!】
様々な地域のDANCERやARTISTを招き、ハイクオリティなDANCE SHOWはもちろん、 DJも新旧HIPHOPからHOUSE・TECHNO、さらにJAZZやROCKまで、ハイセンスな選曲で盛り上げ、踊らせます!!
-------------------------------------------------------------------------------------
6/16(月)
PRISM
(HOUSE,TECHNO,ELECTRONICA)
PM 8 OPEN PM 10 START 入場無料

DJ'S  NAOFUMI / TAKA / kou-kou 
----------------------------------------------------------------------------------- 
6/17(火)
MINAKU$A NIGHT
(HIP-HOP)
PM 8 OPEN PM 8 START AM 1 CLOSE
入場無料

DJ’S   FUNKY☆池田 / SHOICHI / U-KEY / ガンG
RESIDENT DJ   SHOHTA
-----------------------------------------------------------------------------------
6/18(水)
COFFEE BREAKS
(UNDERGROUND HIP-HOP,HIP-HOP,HOUSE,JAZZ,DUB)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S   MAKIO / YAKKIN'
-----------------------------------------------------------------------------------
6/19(木)
Pon de riddim
(REGGAE)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

SOUND  NATURAL GARDEN & RUB A DUB OPEN MIC!!
-----------------------------------------------------------------------------------
6/20(金)
SHARK ATTACK REGULER SOUND PRESENT's MUSICAL SHARK ATTACK VOL.6
~FOUNDATION NIGHT~ 
32ce8aaajpeg
SKA, ROCK STEADY,ROOTS,DANCE HALL CLASSIC)
PM 10 START フライヤー持参 ¥1,000(W1D) / 当日 ¥1,500(W1D)

SPECIAL GUEST   OKINO MASAAKI(HISTORY SOUND)
REGULAR SOUND   SOUL FLY / 80 BREEDING(MR. D) / ZICCO / K.YOUTH / C‐MODE

♪SHARK ATTACK REGULER♪SOUND MIXCD♪先着50名様プレゼント♪

またまたやってきました! 2ヶ月に1度のSHARK ATTACK REGULAR SOUNDが贈るFOUNDATION NIGHT!MUSICAL SHARK ATTACK!!!VOL.6!今回は、SP GUESTにOKINO MASAAKI [HISTORY SOUND]を迎えてのマニアックな夜!60's~80's&90'sの渋濃いスカ、ルーツ、ロックステディからイケイケのダンスホールチューンまでマニアックに古き良き時代のレゲエミュージックが満載♪♪♪是非とも遊びに来てください♪♪♪

OKINO MASAAKI(HISTORY SOUND)
80年代末よりレゲエ.レコード・ショップで働き始め、日本最初のレゲエ専門誌「RM」(レゲエ・マガジン)やフリーペーパー「RIDDIM」をはじめ、「カリブ海の音楽」「レゲエ・ディスク・ガイド」「ボブ・マーリーファイル」等に執筆。マニアックなダンスホール・チューンとサウンド・システム・クラッシックスにこだわったWebレコード・ショップ「HISTORY SOUND」を運営。DJとしては「EASYMONDAY」レギュラー他、小玉和文、DUBSENSIMANIA、BAGDAD CAFE THE TRENCH TOWN、SOUL FIRE、ジョー山中、などのライブのサポートDJとしても活動。トラック・メイカーとしてRYO the SKYWALKER、NG HEAD、KULCHA-T、KENTY GROSS、PETER MANらのリズムトラックを製作。また、MINMI「FRIENDS」などのCDジャケットやイベント・フライヤーのフリーハンドアートワークデザインも手がけている。ジャマイカのシーン/スタイルに固執せず、レゲエ以外のシーンともダンスホール・サウンドでリンクしていきたいと考えている。 
-------------------------------------------------------------------------------------
79c80decjpegcffc5d3cjpeg






6/21(土)
REJOICE
(HIP-HOP,R&B) 
PM 10 START 前売り ¥1,500 当日 ¥2,000(各、別途ドリンク代¥500) 
PO5C0096.jpgGUEST DJ     TAKANORI(SHIKI) 










show.jpg GUEST DJ   SHOW 
 








DJ   2g RICE / RORI and more...
前回の盛り上がりをそのままにvol.2!!!!
今回は、ハイクオリティーの音楽を提供するため、滋賀でも、実力、実績のあるDJが集結!!あなたを踊らせること間違い無し!!
もちろんライブもあり!!是非、当日はREJOICEに!!!! 

DJ  TAKANORI(SHIKI)
「97年、地元滋賀にてDJ活動を開始する。当時まだ滋賀県にHIPHOP人口が少ない中、独自の行動力と確かな情報網を用いて、様々なイベントを主催し、2年間で平均300人を集客する。99年、自ら自分自身のモチベーションの飛躍を求めてNEW YORKに渡り本場のHIPHOPを肌で感じ、帰国。00年より、当時京都、大阪で勢力的に活動していたABSOLUTE CREWに合流し、活動の範囲を厳選しつつ、数々のBIG EVENTに出演し、その名を広める。またその一方で00年9月--01年11月--計15回--の期間、地元滋賀での自身のイベント「HI PERFORMANCE」を主催し、1年間の契約イベントにもかかわらず毎月の集客数は言うまでもなく、滋賀県に次世代のHIP HOPを根ずかした間違いないアーティストの一人である。02年、末頃に入り、ABSOLUTE CREWの解散後、活動拠点を地元滋賀に戻し、心機一転し、ずっと活動を共にしていた、DJ MANNと-R G POSSE---自主レーベル--を立ち上げると同時に、イベント「RHYME GREEN -DANCE CHANNEL-」/「NOBORI -LIVE CHANNEL-」を主催する。※2007年現在も「NOBORI」LIVE CHANNEL継続中である。03年、DJ TAKAYUKIと共にD-KRATCH--主にトラック制作チーム--として新ユニットを組み新たな動きを見せ、01年に結成されたUNCHAINに、メンバーとして合流。※-UNCHAIN-、数年に渡り、各地元にて精力的に活動していた、DJ TAKAYUKI、SNIPE、7UP、が01年に結成、数々のライブをこなし、時間が経過する。03年、共に活動し同じ意志を持つDJ TAKANORI、YOUNGI、が合流し、3MC、2DJとして勢力的に活動中。04年に入り、MAR、SA-TOA、DJ TAKAYUKI、SIN、DJ MANN、YOUNGI、7UP、SNIPE、と共に四季を結成、と同時に"SHIKI RECORDS"をのメンバーと共に設立。作品では現在までに、「XANTHOUS SOUND FACTORY」×「SHIKI RECORDS」からMIX CD 『082On The』 RELEASE。「SHIKI RECORDS」から『HIP HOP MAGAZIN』 RELEASE。共に3週間でSOLD OUTを記録する。07年、現在ではネット上での完全受注発注のMIX CD『NOBORI SAI』 CHAPTER-1,2を共に400枚以上の受注を受け、全国のHEADSから熱い支持を受けている。TRACK/PRODUCEDではYOUNGI 1st SINGLE『UNCHAIN』で2曲、そして1st ALBUM『我二恥ジル事ナク』では3曲、そしてMASK MINI ALBUM『I ARLIVE』で1曲、PRODUCEしている。MASKの専属DJとして全国を渡り歩き、確実にその名は全国へ広がっている現場主義のDJであるこは言う間でもない。今後の動きでは、四季のメンバーや四季の作品でのPRODUCEから、自身のMIX CDまで、目が離せない注目株。」
 
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=1001129686
-------------------------------------------------------------------------------------
6/23(月)
公開練習
(ALL GENRE)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S  出場者募集中
------------------------------------------------------------------------------------- 
6/24(火)
FEEL~踊~
(HOUSE)
PM 10 START ¥1,000(W1D)

DJ'S  PIRO / HIKARU / NISSHAN
DANCER  桃π乳 / coccolo and more…

FEEL~踊~はハウスミュージックを中心に気持よくてみんなが楽しめる空間を作りたいって思いを持ったFREE FEELがオーガナイズし、DJタイムとダンスshowケースを中心にみんなが自由に音を感じて楽しめるイベントです。
また、イベントに来る楽しみとしてスタンプカードを作りました!!
スタンプを集めるといいことがありますよ!!ぜひぜひ遊びにきてください!!
そしてスタンプを集めてみてくださいね!!
 
-------------------------------------------------------------------------------------
6/25(水)
SO FRESH
(R&B,HIP-HOP,DANCE CLASSICS)
PM 9 START AM 1 CLOSE 入場無料

REGULAR DJ'S  FUNKY☆池田 / MILTANK / R-yo / TATSURU / answer
SUPPORT DJ  SWIMMASTER(P.P.PROJECT) 
-------------------------------------------------------------------------------------
6/26(木)
BLEACH
(DANCE CLASSICS,SOUL,80'S,EUROBEAT)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S  YAMAKOH / HIRO / ヨンテン / S-RYO 
------------------------------------------------------------------------------------- 
1528a526.jpeg490cd7ff.jpeg









6/27(金)
~CLUB MOVE 11th ANNIVERSARY~
icono meets eighteen degrees."Tokyo Boy,Tokyo Girl Release Tour!!!"
(HOUSE)
PM 10 START フライヤー持参 ¥2,000(W1D) / 当日 ¥2,500(W1D)

SPECIAL GUEST DJ eighteen degrees.(from東京)

GUEST DJ FUKAE a.k.a. かえる課長

RESIDENT DJ'S  KEISHIRO(World Music Award) / Thaiga(P.P. PROJECT)
PICK UP DJ  ni-ni(L@bel)
VJ   UC-XX(NOETIC WORLD)

CLUB MOVEで新しい音のHOUSE PARTYがしたい。新しいカタチのPARTYのアイコンになるPARTYがしたい。そんな思いでicono〈イコノ〉を立ち上げました。レジデントには、HOUSE DJのThaigaとKEISHIROを。毎回、多種多様なゲストDJやPICK UP DJを招聘し開催していきます。今回のiconoは今年の4月で11周年を迎えたCLUB MOVEのアニバーサリーイベントとしてGUEST DJに1st ALBUM"Tokyo Boy, Tokyo Girl"をRELEASEし、また先日「Modernism」でデビューしたばかりの現役女子大生DJ&ARTISTのarlie(アーリー)のプロデュースでも注目されるeighteen degrees.がMOVE初登場!!ハイボルテージな夜を演出します。
31709055_182.jpgeighteen degrees.
偶然聴いた"THE BEATLES"を聞き音楽に目覚める。16歳で初めてギターに触れて以降、高校時代はHM/HR、大学時代はFUSION~JAZZに転倒。複数のバンドを掛け持ちしつつ、オリジナル楽曲、トラック制作も並行して行うようになる。2000年には"GROOVE"誌上で、その活動を取り上げられて話題を呼んだ。リアディゾン、野宮真貴、Ryohei、moumoon、等のプロデュース、プログラミング、アレンジ、楽曲提供等で参加。またギタリストとしても、数多くの作品及びライヴ等、幅広く活動し多方面で大活躍しているKEN ARAI氏。現在では、arlieの1stALBUM「Modernism」の楽曲プロデュース等も主に手がけ、DJとしても活動開始。そのプレイスタイルは、主にエレクトロハウスが中心で、カッティングエッジでアグレッシブなMIXが特徴。ロックでファンキーでいて、かつクラウドをハッピーにさせる空気は、数々のプロデュースを手がけてきた彼にしか創れないであろう。 2fe4eaff.jpegそんな実力派プロデューサー「eighteen degrees.」がついにベールを脱ぐ!! 2008年2月6日。"eighteen degrees."名義の自身初となるソロ・アルバム 「TOKYO BOY,TOKYO GIRL」がODE MUSICより発売!!!! 本作には旬のエレクトロ・ハウスをベースにした、ポップ・チューンが満載!

 a4eedb8ajpeg










http://www.myspace.com/eighteendegrees2007
URL:www.odemusic.jp 
-------------------------------------------------------------------------------------
sample_omote.jpgsample_ura.jpg







6/28(土)
HARMONY
(DEEP HOUSE,GAGAGE,DANCE CLASSICS,TECHNO)
PM 10 START ¥1,500(W1D)

DJ'S  K-SUKE / HIBAYASHI
PICK UP DJ  RYUICH 
------------------------------------------------------------------------------------
6/30(月)
"MOVI'N DISCO"
(DANCE CLASSICS,R&B,SOUL,FUNK,AOR,NEW JACK)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S SHIGE / MOO / KAY稲毛(FM77.0,e-radio) / YOCHAN 
------------------------------------------------------------------------------------ 

以下 7 月


7/1(火)
heavens fun club
(HOUSE,TECHNO) 
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S  SUZUTA / BABAO / OCHI 
------------------------------------------------------------------------------------
7/2(水)
THE SPIRAL
(ALL GENRE) 
PM 8 START AM 1 CLOSE 入場無料

DJ'S  立命テクノ部 
-----------------------------------------------------------------------------------
7/3(木)
REGGAE PUNCH
(REGGAE,R&B) 
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

SOUND   BOUNCY FM / RAI ra IRIE Crew / 3 BALL from come again
DJ  モヤシラズ / KINOKO / BEAVER / 雷音 / MIYO /
R&B DJ   yukacham 
----------------------------------------------------------------------------------- 
7/4(金)
PARTY LIFE ENTERTAINMENT presents ”CROSS COLORS”~Jamaican Night~
(REGGAE)
PM 10 START 男¥1,500(W1D) 女¥1,000(W1D)

SOUND   ARTICAL KING / HIGH CREATION / WISE ONE / RAGA SPIRITS / bld / and
more...
Dee Jay   AATY YELLOW / SUPER SHARK / 雷音 / and more...
特製HARRYのジャークチキンサンド販売します(300yen)

毎月第一金曜日に開催のレギュラーダンス「クロスカラーズ」!!今回は久しぶりにレギュラーメンバーのみでの開催です!!毎回パワーアップバージョンで誰もが楽しめるダンスをお届けしたいと思います。

次回は8/1(金)、乞うご期待!!!
 
-------------------------------------------------------------------------------------
7/5(土)
BONGA WANGAVOL 2~R&B PARTY~
(R&B,HIP-HOP)
PM 10 START 前売り¥1000 当日¥1500(別途、男性¥500/W1D,女性¥500/W2D)

GUEST DJ  BATA
DJ'S  AS(COREFIELD/FIESTA08) / SWIMMASTER(P.P.PROJECT) and more…
RESIDENT DJ   FUNKY☆池田
GUEST LIVE   VOG
DANCE   OdoRIーCO / 蝶羽 feat.SATOMI and more…
MC   A☆R☆I

滋賀R&B PARTY『BONGA WANGA』の第二弾!
前回の大盛り上がりを凌ぐべく、今回も豪華ゲスト達の参加が続々と決定。
素敵な一夜を提供できること間違いなしです。
皆様のご来場、心よりお待ちしております。 
------------------------------------------------------------------------------------- 
7/7(月)
GETSUKU
(HOUSE,DANCE CLASSICS,HIP-HOP,DUB)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S  ADACHI / YAKKIN' / GT 
------------------------------------------------------------------------------------
7/8(火)
UMISAYS
(HIP-HOP,R&B,HOUSE,DANCE CLASSICS)
PM 10 START 入場無料(募金箱設置)
DJ'S  KO-TA(NYLON) / NAKO-T & GUEST
DANCER  MONTHLY SECRET GUEST 
-----------------------------------------------------------------------------------
7/9(水)
vacuous
(HOUSE,TECHNO,STRANGE TECHNO)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料
(先着10名様1ドリンク無料キャンペーン中)

DJ'S  KITAGAWA / senda / Manabu / Nogchi Akihiro / Takuto 
-----------------------------------------------------------------------------------
7/10(木)
Radio RU'S
(ALL GENRE)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S  Thaiga / U.N.A / Dice-K / nAmi / Yuk@ / Nicholas / YUKARI 
----------------------------------------------------------------------------------
7/11(金)
MotioN 
(TECHNO,HOUSE,DRUM'N'BASS,BREAK BEATS)
PM 11 START 前売¥1,500(W1D) フライヤー¥1,800(W1D) 当日¥2,000(W1D)  

GUEST LIVE :
夜伽 (Monoid Recordings) / J.G.N(SLEAZE, DIRTY) / Y.NAYUKI (cres.Sense)

GUEST DJ :
DJ KILLA (Doozy's ENTERTAINMENT)

CLUB MOVEにて新たに立ち上げられたテクノパーティー!
関西にて活動中の熱いDJ、アーティストが集結!
数々の新要素を練り込み、今までに無い新しいパーティーをつくりあげます!

PR
おかげさまで本年4月を持ちまして当店も11周年を迎える運びとなりました。これもひとえに皆様方のお力添えによりますものとスタッフ一同、心より感謝し厚くお礼申し上げます。
つきましては5/31(土)に『CLUB MOVE 11 th ANNIVERSARY SPECIAL』と題しまして11周年記念イベントを開催いたします。皆様の御来店を心よりお待ちいたしております。


~祝CLUB MOVE11周年~

今年の春でCLUB MOVEも11周年!~毎年この時期恒例のCLUB MOVEアニバーサリーオールスターイベント!!
約25レギュラーチームが持ち時間約15分交代で立ち代り入れ替わりのオールジャンルイベント。
BEAT☆NATUREのLIVEあり、DANCERのSHOW TIMEありでおまけに去年も大好評だったZIMAキャンペーンガールも登場してZIMAオリジナルグッズをプレゼントしちゃいます~
勿c論、振る舞い酒もありで大いに飲んで盛り上がっちゃって下さーい!! 

そしてそして......4月の初MOVEでのLIVEが好評だった横浜出身の背高帽子の4人組、ユナイトバスが急遽、出演決定しました~


zima-girl.jpgph03.jpg
untitled.jpg









5/31(土) 
~CLUB MOVE 11th ANNIVERSARY SPECIAL~ 

(ALL GENRE) 

PM 9 START 前売り ¥2,000(W2D)(ハイネケンZIMAかソフトドリンク付) フライヤー持参 ¥2,000(W1D) 当日¥2,500(W1D) 

※前売りチケットはCLUB MOVEで発売中~

DJ'S  CLUB MOVE ALL STARS and DANCE SHOW CASE 

LIVE  BEAT☆NATURE 

VJ   アニキ


BEAT☆NATURE 
http://jp.youtube.com/watch?v=ytHc8m_Weno
131380_48.jpg毎回600人以上もの動員数を誇る関西最大級HIP HOPイベント「FILTER 88」にレギュラー出演。ステージ上でのハデなパフォーマンスを武器に数々の伝説をきずきあげる。 2枚のオリジナル音源と1枚のDVDをリリースし、1st アルバム「ROMANTIC BABY」はD-soundインディーチャート初登場6位にランクインする。
SEAMO、インリンオブジョイトイ、ナイス橋本も参加するB☆Nの2001~2007年のベストアルバム「ロケンローLIFE」がLIVE会場、

ホムペ通販のみで発売中!!! (けっこう売れてます!!!)

http://beatnature.com 



ユナイトバス 
http://jp.youtube.com/watch?v=w7uommIYpRk
m_0557d4d59e49e41c9f90a45ef62928f9.jpgJKphoto.jpg横浜市黄金町出身のLINDO、CANTAMANの2MC、DJのMOSSと映像作家のYAMAROからなる背高帽子の4人組。活動拠点は地元横浜clubリザードにて開催している「スカウティング・レポート」と二子玉川ピンクノイズにてHAMMER(2BACKKA)主催のイベントUNITYを軸に活動中。結成は2002年4月、その2ヵ月後にDJ MOSSが正式加入しユナイトバスの本格的活動が始まる。2006年、ユナイトバス第4のメンバー、映像作家YAMARO が正式加入。映像を駆使した他に例を見ないライブパフォーマンスと屈折した視点から社会風刺するリリックは、エンタテイメント性を追求したビジュアルでも楽しめるように様々な舞台演出が施され、サンプリングの新しい定義を掲示している。2006年9月には人気アンダーグラウンドHIPHOPグループ、 People Under The Stairsのジャパンツアーでのフロントアクト、10周年を迎えたBBOY PARKへの出演、渋谷DUOにて開催されているGAKU-MCプレゼンツのイベント“フットマーク”への出演など活動の幅を広げ、今年2月からはケツメイシのDJ KOHNOが軸となっている横浜クラブROGOS発の人気イベント、 “JOY RIDE”にて全国にJOYRIDEクラブツアーも参戦中。エンタメヒップホップとして活動中!! 

http://www.unitebus.com/
http://www.myspace.com/unitebus20080312 


振る舞い酒も用意してますのでお祭りワッショーイで皆様と共に楽しみましょう。

是非是非遊びに来て下さい~



↓フライヤー画像をプリントアウトし持参していただければ¥2,000(W1D)で御入場していただけます↓

MOVE_11.jpgMOVE_11_ura.jpgMOVE_11.jpg








去年のアニバーサリーパーティーの模様
d6b47c3f.jpegc41f3602.jpeg592bcf0e.jpeg








24021cfd.jpeg769ec249.jpeg6c34f5b5.jpeg
0509.jpgura_ss.jpg








昨年の10周年にも登場しオーディエンスとフレンドリーに一体化するパフォーマンスを見せフロアーを熱くロックし続けた男!楽園イビサのビッグクラブPACHAで4000人のクラウドたちを熱狂させたライブCDのリリースも記憶に新しいパーティーモンスターDJ SUGIURUMNがアンコールに応えMOVE11周年の為に来てくれます!!アニバーサリーイベントにふさわしくスペシャルな夜になる事間違いなし!お見逃しなく!!



5/9(金)
~CLUB MOVE 11th ANNIVERSARY SPECIAL~ "MOVE IT!" 

(HOUSE) 

PM 10 START フライヤー持参 ¥2,500(W1D) 当日 ¥3,000(W1D)

GUEST DJ
SUGIURUMN 

DJ'S
FUKAE a.k.aかえる課長(Frogressive ) / senda(vacuous) / Manabu(WORLD MUSIC AWARD/STYLE) / SEKI(SPIRAL)

at CLUB MOVE
滋賀県大津市馬場1-11-2 DIC第1ビル 4F
(京都駅から約15分 JR東海道線 膳所駅より徒歩3分)
tel: 077-523-3870
hp:
http://www.club-move.com

SUGIURUMN DJ、サウンドクリエイター、リミキサー 
http://sugiurumn.com/
http://www.myspace.com/sugiurumn
http://www.avexnet.or.jp/sugiurumn
1999年に本格的にDJとしての活動を開始、ソロ名義をsugiurumnと命名しダンストラック、リミックスの制作、プロデュースワークをスタート。 2000年にIbizaへ行き大きなインスピレーションを受け帰国。2004年にリリースしたアルバム『Our Historyis made in the night』が日本のダンスシーンで大きく注目され、彼独自のサウンド・スタイルが確立される。またDJとしても強力にパワフルなDJスタイルで東京のクラブシーンのニューアクトとしてブレイク2005年リリースのアルバム『House beat』ではさらにパワーアップしたサウンドでダンスファンのみならず大きな注目を集めFuji Rock, Summer Sonic, Rock in Japanの3大フェスでプレイ。2005年『Sweet Amazing』、2006年『Boogie Nights』『Star Baby』『X-Taxi』『Galaxy』のリリースした全ての12インチがアナログ専門店のトップセールスを記録。また『Star Baby』が海外で注目され、世界最大のダンスレーベル・Ministry Of Soundからリリースされた。さらにそこからドイツ、スペイン、イギリスなどにライセンスされ大きな話題となる。その『Star Baby』が夏以降、世界中のクラブでビッグヒットとなり、南アフリカやロシア、オーストラリアでもリリースされた。そしてついにUK最大のスーパークラブCREAMが年に一度リリースするその年の総決算と翌年世界中でヒットするであろうトラックを集めたコンピレーションアルバムCREAM ANTHEM 2007に収録! またドイツのBRICK HOUSEから『X-Taxi』が単独リリースされ話題となる。そしてIbiza最高のクラブPachaの2006年のミックスCDのDJに選ばれ、5月にPachaでプレイ。彼のプレイは集まった3000人のクラウドを熱狂させた。このMix CDは日本とヨーロッパ各国で発売され、それぞれ好セールスを記録。2007年4月には全世界待望のニューアルバム『What time is summer of love?』がAVEXより国内発売、フューチャリングにはDeepest BlueのJoel EdwardsやThe CharlatansのTim Burgess、なんとAlan McGeeなどすべて海外のアーティストとのコラボレーションとなっており、早くも『Travelling』と『What Time Is Summer Of Love?』はPacha Recordingsより世界発売が決定!また2007年もPachaのミックスのDJに抜擢。世界No.1クラブと言っても過言ではないPachaから絶対的な信頼を置かれ、2年連続でPachaのメインフロアでプレイ。30年前のPacha創立当初から現在まで総合プロデューサーを務めるDanny Whittleをして"sugiurumnはPachaを完全に理解している最高のパートナーだ"と言わしめる。このMixCDでは世界が注目するRichard Greyとともに、世界中のハウスシーンに新たなムーブメントを起こすべくIbizaから世界にむけて最新のサウンドを発信する。sugiurumnが国境を超え、自分自身のサウンドでPachaをロックした模様もMix CD日本盤限定DVDに収録されている。彼のサウンドはいつもD.I.Y精神にあふれたユースカルチャーに反応することから始まっている。70年代のPunkで音楽に目覚め、88年の2nd Summer Of Loveから始まったポジティブなムーブメントからは現在につながるダンスミュージックへの目覚めを、そしてY2KのIbizaからはHouse Beatの本質を知り、彼自身の精神に根ざした体験としてクラブミュージックを経験することにより力強く表現することが可能になった。アンダーグラウンドなクラブのピークタイムからポップなフィールドまで縦横無尽に駆け抜ける唯一無二な存在として2008年大きく世界へ羽ばたこうとしている。

5/1(木)
REGGAE PUNCH
(REGGAE,R&B)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

SOUND   BOUNCY FM / RAI ra IRIE Crew / 3 BALL from come again
DJ   モヤシラズ / KINOKO / BEAVER / 雷音 / MIYO /
R&B DJ yukacham 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー 
CC_SP_sample.jpgabde15cejpeg










5/2(金)
PARTY LIFE ENTERTAINMENT presents ”CROSS COLORS special”~
Reggae Singer“JUN”1st Maxi Single ぶどうの実 Tour ~
(REGGAE)
PM 10 START 男性 ¥2,000(W1D) 女性 ¥1,500(W1D)フライヤー持参¥500off

GUEST SINGER 
JUN from OSAKA 

GUEST DEE JAY
SMOKEY EYE from OSAKA 

SOUND 
ARTICAL KING / HIGH CREATION / WISE ONE / RAGA SPIRITS / bld and more... 

Dee Jay
AATY YELLOW / SUPER SHARK / 雷音 

DANCER
PINK PANCER / DI POSSE 

ジャークチキンサンド300yen


クロカラゴールデンウィークスペシャル!!!!
ネシンカロンミュージックより5/1リリースされる~Reggae Singer“JUN”1st Maxi Single ぶどうの実 Tour~ネシンカロンとパーティーライフのジョイント開催♪リリース直後でバイブス全開!!シンガー・ジュンの歌声は要必聴!!!!スモーキーアイも登場します。乞うご期待!!!
ファンデーション~ブランニューまで楽しめるダンス★ラバダブあり、ダンスショーケースありで熱い夜になるコト間違いナシ!!!!!!
是非遊びに来てください♪ 

JUN(ジュン)/PROFILE
大学在学中にJAZZ BANDのボーカルとして活動しており、幼なじみの影響でレゲエ
に魅了され、1999年にレゲエシンガーを始める。大阪のNESHINCARON MUZIKと共に
活動範囲を徐々に全国へと広げていき、今では様々なコンピレーションアルバムに参加。全国各地のイベントプロモーターからライブオファーも止まらない。
身長150cm以下という小さな体からくりだされるパワフルな歌声は聴く人全てに衝
撃を与える。彼女自身の音楽性の高さをRelease作品、LIVE等でチェックすべき!!

SMOKEY EYE(スモーキーアイ)/PROFILE
2000年 レゲエにガッツリハマり込み、2004年までラジオ・ライブ・リリースなど
多忙なスケジュールをこなす。2004年暮れから自身の更なる音楽才能を引き出す
為、他ジャンルを含めた約3年間の単身武者修行を決行。その後2007年後半からパ
ワーアップしたメロディアスフローと等身大のリリックスを武器に、新たなSMOKEY劇場がはじまる。現在、2008年秋を目指してファーストミニアルバム製作中。

ネシンカロンミュージック
2008.5.01 in store!!
http://www.neshincaron.jp/
http://www.ncpnet.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー

b6a7ff53jpeg









5/3(土)
BONGA WANGA~R&B PARTY~
(R&B、HIPHOP)
PM 10 START 前売り¥1000 当日¥1500(別途、男性¥500/W1D,女性¥500/W2D)

GUEST DJ
IMAI
 

DJ’S
AS(COREFIELD/FIESTA08) / ASA(DRESS CODE) / nAmi(TighT☆Fit) / SHOHTA(MINAKUSA NIGHT) / ANSWER(SO FRESH) 

RESIDENT DJ
FUNKY☆池田 

SPECIAL GUEST LIVE
SIERRA
 

GUEST LIVE
TAKAMICHI / FUNKY LUNCH BOX 

LIVE 
AKI / TETSUYA / WEEKDAY BOYZ / ZINYA 

GUEST DANCE
BABY JACK 

DANCE
D'crast / ITO&MIO / OdoRI-CO / U.T.BOYS(MIRAI+TABA+SIVA) 

MC
A☆R☆I

週末にR&Bで遊べる新しいpartyが滋賀県に登場!!
記念すべき第一回目となる今回は、軒並み大手レコード店でアナログ盤が次々と爆発的なセールスを記録!現在話題沸騰中のR&B singer SIERRA、全国トップクラスの知名度と腕前を誇るDJ IMAIをはじめ、豪華GUEST盛り沢山でお送り致します。
ゴールデンウィークの始まりは、この『BONGA WANGA ~R&B Party~』で!素敵なサウンドに彩られた一夜を共に踊り明かし、貴重な時間を共有しましょう!!皆様のご来場、心より御待ちしております。 




DJ IMAI PROFILE
96年より京都を中心に活動開始し2年後には自身のスキルアップを目的とし東京でメジャーアーティストでもあるDELIGHTED MINTのBACK DJを務める事になる、その経験を生かし2001年に地元大阪に拠点を移しトラック製作やクラブDJとして多数のBIG PARTYなどにも出演そしてオーガナイザーとしも活動開始!2003年に入りDJ IMAIが永年に渡って磨き上げた独自のGROOVE感 と鋭いスクラッチを武器にMIX TAPE『FLOOR』を京都HPCからリリースし初作品にも関わらず好セールス記録さらには2005年末に発売された新ミックスシリーズ『THE BEST OF 2005 LUXURY LOUNGE』では発売一週間で完売する程のセールスを記録し、大型CD SHOPやRECORD SHOPでも売り上げランキング上位にもチャートインした。現在はその人気ミックスシリーズ『LUXURY LOUNGE』を毎月10日にリリースしているがいづれも驚異的セールスと人気を獲得している。現在ではMIX CDそして現場でのPLAY STYLEは一般人から玄人までに高い評価を得て全国各地でもGUEST DJとして招かれるなど高い評価をうけている。


sierra_jacket_out-high.jpg
SIERRA PROFILE
94年 "SWITCH"のボーカル&ダンサーとしてデビュー。数多くのライブやイベントに出演し、3枚のアルバムをリリース。 "SWITCH"解散後、コーラスとして和田アキ子、りょう、井出麻里子、中嶋留美MINAMI、唐沢美帆、LUV&SOUL、AILE、HB、 ASAMI feat. DABOなどへのレコーディング参加を経て2004年よりアナログをリリース。限定リリースの1st12inch"Boogie Oogie Oogie"が発売後1週間で完売したのを皮切りに、7inchシングルも含めてこれまでに10000枚以上を売上げた。また、DJ Ichikawaを中心に構成されたプロジェクトチームVolta Masters総合プロデュースで2008年1月ファーストアルバム「Heavenly U」をリリース大きな話題を集めCLUBシンガーとしての地位を確固たる物としている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー

5/4(日)
PSYCHEDELIC TRANCE SPACE【SANSARE】 Supported By-NOETIC WORLD-
PM 10 START 当日¥2,000(別途¥500/W1D)

GUEST DJ'S
IP(BIORHYTHM/KOBE) / Tz(emma/SHIGA) / KAIRI(emma/OSAKA) / TAEKI(freqency/SHIGA) 

DJ'S
SYUNSUKE(NOETIC WORLD/emma/SANSARE) / YAS(NOETIC WORLD/ON CHORD) / SYO(NOETIC WORLD/freqency) 

VISUAL JOCKEY 
UC-XX(NOETIC WORLD/emma) 

DECORATION
DESIGNER Pain(NOETIC WORLD)

このPARTYはpsy party crew NOETIC WORLDのSYUNSUKEが独自にオーガナイズするUNDER GROUND PSY PARTYです☆DARK PSYにこだわった関西中心に活躍するDJ達のこだわり抜いたSOUNDを是非体感してほしい。このPARTY NAMEのSANSAREとはサンスクリット語で「心の中にある世界」を現します。それは、地図上の世界の事ではなく自分の心の中にある世界を示します。
このPARTYでは、心から楽しむ音と空間を大切にしていきます。モラルやマナーが無いと判断させて頂いた方は直ちに退場して頂きます。
ご理解の方宜しくお願いします。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
ecssso.jpg






5/5(月)
Ecstatism
(HOUSE,ELECTRO HOUSE,PSYCHEDELIC TRANCE,TRANCE)
PM 9 START AM 2 CLOSE フライヤー持参¥1,500(W1D) 当日¥2,000(W1D)

DJ 'S
HATAKE / yu east / Hikaru☆

DJ'S プロフィール
HATAKE (ELECTRO HOUSE)
m-floや大沢伸一氏、capsuleなどに大きな影響を受け、エレクトロ路線を突っ走る。FL STUDIOによる自作曲した音やMash Upをちょいちょい入れてくるので要注意。POPな歌モノからプログレまで。 基本的においしいとこ取り。 シャイボーイ。
http://www.myspace.com/401planets

yu east (HOUSE)
クール担当。ベース音の効いたPiano HOUSEから和製HOUSEからELECTROから何から。京都でデザイナーの仕事をしつつ、夢に向かって突き進む、そんな人。

Hikaru☆ (TRANCE)
以前は京都でいくつかTRANCEのパーティーを開いていた、実力派。そして一番年上。このパーティーの見所がHOUSEとTRANCEの融合。

有頂天主義”
クールな3人が放つ音は、間違いなく滋賀の夜をアツくする!
HOUSE、 TECHNO、ELECTROからTRANCEまで、4つ打ち好きなら誰でも気持ちよくなれる、ハイテンションなパーティー。 今一番アツい音を、滋賀一 番乗りでお届けします。ここでしか聴けないDJオリジナルの音にも注目です。 5/5はこどもの日。童心に還って、みなさんとの楽しい夜を楽しみにしてま す。 MOVEが11周年を迎え、これからも「ecstatism」そしてMOVEがたくさんの方に愛されますように。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/6(火)
heavens fun club
(HOUSE,TECHNO)

PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料
DJ'S   SUZUTA / BABAO / OCHI

Fiso BLOG
http://fiso1.exblog.jp/ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/7(水)
THE SPIRAL
(ALL GENRE)
PM 8 START AM 1 CLOSE 入場無料

DJ'S  立命テクノ部 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/8(木)
Radio RU'S
(ALL GENRE)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S  Thaiga / U.N.A / Dice-K / nAmi / Yuk@ / Nicholas / YUKARI 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー

0509.jpg









5/9(金)
~CLUB MOVE 11th ANNIVERSARY SPECIAL~ "MOVE IT!"
(HOUSE)
PM 10 START フライヤー持参 ¥2,500(W1D) 当日 ¥3,000(W1D)

GUEST DJ
SUGIURUMN 

DJ'S
FUKAE a.k.aかえる課長(Frogressive ) / senda(vacuous) / Manabu(WORLD MUSIC AWARD/STYLE) / SEKI(SPIRAL)

昨年の10周年にも登場しオーディエンスとフレンドリーに一体化するパフォーマンスを見せフロアーを熱くロックし続けた男!楽園イビサのビッグクラブPACHAで4000人のクラウドたちを熱狂させたライブCDのリリースも記憶に新しいパーティーモンスターDJ SUGIURUMNがアンコールに応えMOVE11周年の為に来てくれます!!アニバーサリーイベントにふさわしくスペシャルな夜になる事間違いなし!お見逃しなく!!

SUGIURUMN DJ、サウンドクリエイター、リミキサー 
http://sugiurumn.com/
http://www.myspace.com/sugiurumn
http://www.avexnet.or.jp/sugiurumn
1999年に本格的にDJとしての活動を開始、ソロ名義をsugiurumnと命名しダンストラック、リミックスの制作、プロデュースワークをスタート。 2000年にIbizaへ行き大きなインスピレーションを受け帰国。2004年にリリースしたアルバム『Our Historyis made in the night』が日本のダンスシーンで大きく注目され、彼独自のサウンド・スタイルが確立される。またDJとしても強力にパワフルなDJスタイルで東京のクラブシーンのニューアクトとしてブレイク2005年リリースのアルバム『House beat』ではさらにパワーアップしたサウンドでダンスファンのみならず大きな注目を集めFuji Rock, Summer Sonic, Rock in Japanの3大フェスでプレイ。2005年『Sweet Amazing』、2006年『Boogie Nights』『Star Baby』『X-Taxi』『Galaxy』のリリースした全ての12インチがアナログ専門店のトップセールスを記録。また『Star Baby』が海外で注目され、世界最大のダンスレーベル・Ministry Of Soundからリリースされた。さらにそこからドイツ、スペイン、イギリスなどにライセンスされ大きな話題となる。その『Star Baby』が夏以降、世界中のクラブでビッグヒットとなり、南アフリカやロシア、オーストラリアでもリリースされた。そしてついにUK最大のスーパークラブCREAMが年に一度リリースするその年の総決算と翌年世界中でヒットするであろうトラックを集めたコンピレーションアルバムCREAM ANTHEM 2007に収録! またドイツのBRICK HOUSEから『X-Taxi』が単独リリースされ話題となる。そしてIbiza最高のクラブPachaの2006年のミックスCDのDJに選ばれ、5月にPachaでプレイ。彼のプレイは集まった3000人のクラウドを熱狂させた。このMix CDは日本とヨーロッパ各国で発売され、それぞれ好セールスを記録。2007年4月には全世界待望のニューアルバム『What time is summer of love?』がAVEXより国内発売、フューチャリングにはDeepest BlueのJoel EdwardsやThe CharlatansのTim Burgess、なんとAlan McGeeなどすべて海外のアーティストとのコラボレーションとなっており、早くも『Travelling』と『What Time Is Summer Of Love?』はPacha Recordingsより世界発売が決定!また2007年もPachaのミックスのDJに抜擢。世界No.1クラブと言っても過言ではないPachaから絶対的な信頼を置かれ、2年連続でPachaのメインフロアでプレイ。30年前のPacha創立当初から現在まで総合プロデューサーを務めるDanny Whittleをして"sugiurumnはPachaを完全に理解している最高のパートナーだ"と言わしめる。このMixCDでは世界が注目するRichard Greyとともに、世界中のハウスシーンに新たなムーブメントを起こすべくIbizaから世界にむけて最新のサウンドを発信する。sugiurumnが国境を超え、自分自身のサウンドでPachaをロックした模様もMix CD日本盤限定DVDに収録されている。彼のサウンドはいつもD.I.Y精神にあふれたユースカルチャーに反応することから始まっている。70年代のPunkで音楽に目覚め、88年の2nd Summer Of Loveから始まったポジティブなムーブメントからは現在につながるダンスミュージックへの目覚めを、そしてY2KのIbizaからはHouse Beatの本質を知り、彼自身の精神に根ざした体験としてクラブミュージックを経験することにより力強く表現することが可能になった。アンダーグラウンドなクラブのピークタイムからポップなフィールドまで縦横無尽に駆け抜ける唯一無二な存在として2008年大きく世界へ羽ばたこうとしている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/10(土)
TRANCE NATION ~春爛漫スペシャル~
(TRANCE,HARD HOUSE, PSYCHEDELIC TRANCE)
PM 11 START
23:00~0:00(Happy Hour)入場料無料 23:00以降 フライヤー持参 ¥1,500(W1D) 当日¥2,000(W1D)

DJ'S   DJ DAIGO(RET@六本木FIREWALL BAR) / Y@S-C / DJ SIN
VJ  TETSUYA(K2) / アニキ

昨年11月に5周年を向かえたTRANCE NATIONは、2ヶ月に1回CLUB MOVEにて開催される滋賀の老舗TRANCE PARTY♪
現在六本木を中心に月間200時間のPlayをこなすDJ DAIGOと、アノSYSTEM FことFERRY CORSTENと共演したY@S-Cをはじめ、
強力DJ陣にてお届け♪
今年のTRANCE NATIONは、「楽しい夜遊び♪」をモットーに、初心者からドップリクラバーまで「また来たい♪」と思って頂ける空間をお届けします☆

今回からSTART時間を23:00~と変更してお届けいたしますwwwそれに伴い、入場無料のHappy Hourは23:00-0:00とします !!

DJ DAIGOWEB SITE
http://k.excite.co.jp/hp/u/dj-daigo
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/12(月)
ハウスミュージックの集い
(DEEP HOUSE,GARAGE,DANCE CLASSICS)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S KOYAMA / YOKOI / MAKIO / KEIGOH / 大野 浩和 / 井上竜一
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/13(火)
UMISAYS
(HIP-HOP,R&B,HOUSE,DANCE CLASSICS)
PM 10 START 入場無料(募金箱設置)

DJ'S   KO-TA(NYLON) / NAKO-T & GUEST
DANCER MONTHLY SECRET GUEST

スタジオアルファ
http://www.nylon-jp.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/14(水)
vacuous
(HOUSE,TECHNO,STRANGE TECHNO)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料(先着10名様1ドリンク無料キャンペーン中)

DJ'S  KITAGAWA / senda / Manabu / Nogchi Akihiro / Takuto

sendaWEB SITE
http://2base.jugem.cc/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/15(木)
Pon de riddim
(REGGAE)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

SOUND  NATURAL GARDEN & RUB A DUB OPEN MIC!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/16(金)
MAD UP!!! 70's80's&90'sREGGAE MUZIC PARTY
(REGGAE)
PM 10 START フライヤー持参 ¥1,000(W1D) 当日 ¥1,500(W1D)

SOUND  SOUL FLY and more...

[古き良き時代のREGGAEが好きな人のための熱いREGGAE NIGHT♪70年代から90年代までの名曲をお届けします♪是非!遊びに来てください!!!]です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
swtpomote3.jpg5/17(土)
NEW HORIZON vol.2
(HIP-HOP,FUNK,HOUSE,BREAK BEATS)
PM 6 START AM 0 CLOSE
前売り¥1000 当日¥1500(別途ドリンク代¥500)

DJ'S  dj kinnikun / dj daisuke and more...
DANCER Mr.&Mrs.Boo / アン ドゥ トワ / YOUMEAN / twin fiber / わやし / FIRSHI / and more

New Generation Get Loose!!
龍谷大学ダンスサークルGet Looseによる新入生歓迎イベント。サークルの創始が卒業し、新しい世代による初のイベント。今年は、また一味違うGet Looseがみれるはず!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/19(月)
PRISM
(HOUSE,TECHNO,ELECTRONICA)
PM 8 OPEN PM 10 START 入場無料

DJ'S  NAOFUMI / TAKA / kou-kou
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/20(火)
MINAKU$A NIGHT
(HIP-HOP)
PM 8 OPEN PM 9 START AM 1 CLOSE 入場無料

DJ’S FUNKY☆池田 / SHOICHI / U-KEY / ガンG
RESIDENT DJ SHOHTA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/21(水)
COFFEE BREAKS
(UNDERGROUND HIP-HOP,HOUSE,JAZZ,DUB)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S MAKIO / YAKKIN'
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/22(木)
BLEACH
(DANCE CLASSICS,80'S,EUROBEAT)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S  YAMAKOH / HIRO / ヨンテン / S-RYO
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/23(金)
「高速ブレイクビーツVS四つ打ちⅡ」
(DRUM'N'BASS,HOUSE,HIP-HOP) PM 10 START 当日 ¥1,500(W1D)

DJ’S  KILLA / CORHEE / KAMUI / U2 / HOSOKAWA / FUNKY / NORIX / IIPIN / K-SUKE andmore....

「今回も赤目@クルーに加えて、ゲストにMOVEのK‐SUKE氏、先日京都で開かれたDJ KRUSH,Dj YASのイベントで共演したDJ KILLA氏、HOUSE OF LOVEのCORHEE氏を迎えて、激ドープかつ、超HAPPYな一晩をお送りします。
音が目に見える瞬間…
音に支配された空間…
味わえませんよ~~~!!!」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/24(土)
HARMONY
(DEEP HOUSE,GARAGE,DANCE CLASSICS,TECHNO)
PM 10 START ¥1,500(W1D)

DJ'S  K-SUKE / HIBAYASHI

レジェンド的なパーティや老舗クラブが次々と姿を消す昨今、本当によいものを提供し、クオリティを維持しているクラブパーティが、どれだけあるでしょうか。ジャンルの細分化が進み、イベント化しつつあるご時世のなか、流行を取り入れ、且つ自らの色を失わないことは至難の業でもあります。だけどHARMONYは、可能性のある限り、あえてそこにこだわる、数少ないpartyであり続けたいと思っています。

ーあなたとわたし
そして この音をつなぐために…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/26(月)
"MOVI'N DISCO"
(DISCO,R&B,SOUL,FUNK,AOR,NEW JACK)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S  SHIGE / MOO / KAY稲毛(FM77.0,e-radio) / YOCHAN

Pride&SoulWEB SITE
http://prideandsoul.fc2web.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/27(火,祝)
FEEL~踊~
(HOUSE)
PM 10 START ¥1,000(W1D)

DJ'S  PIRO / HIKARU
DANCER  桃π乳 / coccolo and more… 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/28(水)
UPTOWN CAFE
(HIP HOP,R&B,CLASSICS)
PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S SWIMMASTER(P.P.PROJECT) / WAKA / STO / mad.t-c
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/29(木)
公開練習 (ALL GENRE) PM 8 OPEN PM 9 START 入場無料

DJ'S  出場者募集中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
5/30(金)
VOICE.vol.7
(HIP-HOP,R&B)
PM 10 START 前売り ¥1,500 当日 ¥2,000(別途ドリンク代¥500)

taiji.jpg







GUEST DJ
TAIJI(T-SKRABBLE DJ'S,2004DMC JAPAN CHAMPION) 

A.jpg









PIC UP LIVE
EIGHTRY 



RESIDENTS DJ'S
TAI-C / HIJIKI / CHiHiRO 

LIVE
シシャモX / LAZY / AKI 

DJ'S
RORI / MAKOTO / SABBY / FUNKY☆池田 

DANCER
CHU☆パチャップス / DESIRE / RUFF LOADING 

飲んで騒いで踊れるparty、そんな素敵な一夜をお探しのあなた!!
今回のVOICEは2004年DMC JAPAN CHANPION "DJ:TAIJI"をGUESTにお迎えします!!
是非、彼のキレある心地よいスクラッチをフロアーで体感してみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
MOVE_11.jpgMOVE_11_ura.jpg




5/31(土)
~CLUB MOVE 11th ANNIVERSARY SPECIAL~
(ALL GENRE)
PM 9 START 前売り ¥2,000(W2D)(ハイネケン、ZIMAかソフトドリンク付) フライヤー持参 ¥2,000(W1D) 当日¥2,500(W1D)

DJ'S  CLUB MOVE ALL STARS and DANCE SHOW CASE
LIVE  BEAT☆NATURE
VJ   アニキ

おかげさまで本年4月を持ちまして当店も11周年を迎える運びとなりました。これもひとえに皆様方のお力添えによりますものとスタッフ一同、心より感謝し厚くお礼申し上げます。
つきましては5/31(土)に『CLUB MOVE 11 th ANNIVERSARY SPECIAL』と題しまして11周年記念イベントを開催いたします。皆様の御来店を心よりお待ちいたしております。


zima-girl.jpg~祝CLUB MOVE11周年~

今年の春でCLUB MOVEも11周年!~毎年この時期恒例のCLUB MOVEアニバーサリーオールスターイベント!!約25レギュラーチームが持ち時間約20分交代で立ち代り入れ替わりのオールジャンルイベント。BEAT☆NATUREのLIVEあり、DANCERのSHOW TIMEありでおまけに去年も大好評だったZIMAキャンペーンガールも登場してZIMAオリジナルグッズをプレゼントしちゃいます~ 勿論、振る舞い酒もありで大いに飲んで盛り上がっちゃって下さーい!! 

131380_48.jpg
BEAT☆NATURE
毎回600人以上もの動員数を誇る関西最大級HIP HOPイベント「FILTER 88」にレギュラー出演。ステージ上でのハデなパフォーマンスを武器に数々の伝説をきずきあげる。 2枚のオリジナル音源と1枚のDVDをリリースし、1st アルバム「ROMANTIC BABY」はD-soundインディーチャート初登場6位にランクインする。
SEAMO、インリンオブジョイトイ、ナイス橋本も参加するB☆Nの2001~2007年のベストアルバム「ロケンローLIFE」がLIVE会場、

ホムペ通販のみで発売中!!! (けっこう売れてます!!!)

http://beatnature.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
以下 6月

6/6(金)
PARTY LIFE ENTERTAINMENT presents ”CROSS COLORS”  ~Jamaican Night~
(REGGAE)
PM 10 START フライヤー持参 ¥1,500(W1D) 当日 ¥2,000(W1D)

SOUND  ARTICAL KING / HIGH CREATION / WISE ONE / RAGA SPIRITS / bld
Dee Jay  AATY YELLOW / SUPER SHARK / ZION
ジャークチキンサンド300yen
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
6/7(土)
-PSYCHEDELIC TRANCE PARTY- NOETIC WORLD 6
(PSYCHEDELIC TRANCE )
PM 10 START 前売り ¥2,000 当日 ¥2,500(別途ドリンク代¥500)

GUEST DJ'S
BA-RONDA(MASATO&JIMA/INSP/ON-CHORD) / Ciao(eight/BLUE PLANT/風凛rec) 

DJ'S
YAS(NOETIC WORLD/MANTRA) / SYUNSUKE(NOETICWORLD/emma/MANTRA)/SYO(freqency/NOETIC WORLD) / EGACHIN(MANTRA) 

VJ
UC-XX(NOETIC WORLD/emma) 

DECO
Pain(NOETIC WORLD)

【チケットに関するお問合せ】
≪MOBILE SITE≫
NOETIC WORLD
http://39.xmbs.jp/noeticworld/

≪MAIL≫
dynamo-5534-noetic@hotmail.co.jp
noetic_world@yahoo.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
6/27(金)
~CLUB MOVE 11th ANNIVERSARY~
icono meets eighteen degrees."Tokyo Boy,Tokyo Girl Release Tour!!!"
(HOUSE)
PM 10 START フライヤー持参 ¥2,000(W1D) / 当日 ¥2,500(W1D)

GUEST DJ  
eighteen degrees.(from東京)

RESIDENT DJ'S
KEISHIRO(World Music Award) / Thaiga(P.P. PROJECT)

CLUB MOVEで新しい音のHOUSE PARTYがしたい。新しいカタチのPARTYのアイコンになるPARTYがしたい。そんな思いでicono〈イコノ〉を立ち上げました。レジデントには、HOUSE DJのThaigaとKEISHIROを。毎回、多種多様な ゲストDJやPICK UP DJを招聘し開催していきます。
今回のiconoは今年の4月で11周年を迎えたCLUB MOVEのアニバーサリーイベントとしてGUEST DJに1st ALBUM"Tokyo Boy, Tokyo Girl"をRELEASEしたばかりのeighteen degrees.がMOVE初登場!!ハイボルテージな夜を演出します。
321114148_l.jpgf6d4ff6e.jpg389320620_226.jpg







29651200_193.jpg









4/28(月 祝前) 

CLUB MOVE 11th ANNIVERSARY meets しゅうかくさい special!!

~ARIL BRIKA + BETA BODEGA/AREPAZ starring Deviant & La Mano Fria~ JAPAN TOUR 2008

<GUEST LIVE>

ARIL BRIKHA (Transmat, Fragile Records,Kompakt) from Stockholm
http://www.youtube.com/watch?v=G9zmoQ3QhaQ
Deviant (AREPAZ/RL66) from Miami
http://www.rl66.jp/2007/07/21/social_commentary.php

<GUEST DJ>

La Mano Fria (BETA BODEGA/AREPAZ) from Miami
http://www.jetsetrecords.net/jp/columns/interview/54

LIVE:
Y.NAYUKI (cres.Sence)
MITSUNORI (しゅうかくさい)

DJ'S :
RYOMA SASAKI (DIRTY WORKS/UNDERMINE)
K.Sasaki (NEXT LEVEL)
SHINYA (SCHEHERAZADE)
HAMAH (立テク)
PIRO (ZIETH)
FUNKY☆池田 (BONGA WANGA)

VJ
UC-XX(NOETIC WORLD)


PM 9 START

前売り¥2,500 / フライヤー持参 ¥2,800 / 当日 ¥3,000

at CLUB MOVE
滋賀県大津市馬場1-11-2 DIC第1ビル 4F
(京都駅から約15分 JR東海道線 膳所駅より徒歩3分)
tel: 077-523-3870
hp: http://www.club-move.com

Derrick Mayが惚れ込んだ逸材にして、すべての作品でチャートを席巻するAril Brikhaが遂にCLUB MOVE登場!彼のライブセットはデトロイト・テクノをベースとしながらも、ソウルやファンクのエッセンスが凝縮され、その独自のプレイで世界中のフロアを圧巻している。さらに今回は、滋賀を拠点とするオルタナティブParty『しゅうかくさい』とのスペシャルコラボレーションが実現!バハマとジャマイカの血を受け継いだマイアミBeta Bodega/Arepaz所属のDeviantの参戦が決定。彼はドラム、フルート、ベースなど生楽器とコンピューターを自在に使いこなし、エレクトロニックファンクからブレイクビーツ、ラテンジャズ・・・果てはエレクトロニカまで多彩な楽曲を演奏する現代のレア・グルーヴ・アーティストであり、UR/SubmergeのDJ3000と積極的なコレボレーションを展開する若干22歳の天才である。今宵アメリカ電子サウンドの未来を担う、非アメリカン・アーティスト達がCLUB MOVEの11周年をDeepに、そしてDopeに祝福する!La Mano FriaにとってはEpsteinを引き連れた前回に続いてのCLUB MOVE凱旋となる。自身のレーベルから厳選したミニマル音源でのDJ、パーティーに華を添える。4月28日、北欧スウェーデンで培われた繊細が、灼熱のマイアミ・サウンドと出逢い、湖国滋賀で融合する。

=My Space=

Aril Brikha
http://www.myspace.com/arilbrikha
Deviant
http://www.myspace.com/ilovedeviant
La Mano Fria
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=67371075


=profile=

ARIL BRIKHA
ストックホルム在住、1976年生まれ。イラン、アッシリア人の家系に生まれ、3歳でスウェーデンに移住。幼い頃から音楽的才能を見せ、7歳の時には、ピアニストであった父親にキーボードを与えられ弾き方を習ったが、すぐに耳で音調、音色を覚えていったという。10代前半、デペッシュ・モード、フロント242、ジャン・ミシェル・ジャールといったエレクトロニック・ミュージックに興味を持ち、彼はアタリ・コンピューターを購入、シーケンサーを使い始め音楽制作の道を歩みだす。はじめは人の音楽を熱心に真似していたが、16歳になる頃には作品を友人達に聴かせる様になっていた。曲を聴いた友達らが「この曲はデトロイト・テクノだよ」と言った時、アリルはそれが何なのか知らなかったので、友達らはロバート・フッドとベーシック・チャンネルを聴かせ教えたという。その後アンダーグラウンド・レジスタンス等といった、より未来的なサウンドに出会い、やがて自らもプロデューサーとして、より本格的に楽曲の制作を行うようになっていった。90年代、スウェディッシュ・テクノがミニマルな、ループをベースにした<DJツール>として確立されたとき、アリルはもっと知的で、エモーショナル且つスピリチュアルな<音楽>を目指していた。しかし彼が送ったデモに対して自国スウェーデン国内では全く反応は無く、彼はアメリカのお気に入りレーベルにデモを送る事となる。98年、彼のサウンドは、伝説的なテクノ・アーティスト、デリック・メイの耳に止まる。元々B面候補として考えていた「Groove la' Chord」を初めてクラブで聴いたのは録音してから2年後のシカゴ。デリックがプレイしているのを聴いて、初めてこれが良い曲だと気が付いたという。そしてその「Groove la' Chord」をフィーチャーしたシングル「Art of Vengeance EP」が[トランスマット]のサブ・レーベル[フラジャイル]からリリースされるや否や、世界的に大ヒットを記録。US HOUSE界の重鎮、フランソア ケボーキアン、ダニー クリビット、ジョー クラウゼルらがPLAYするPARTY「 BODY & SOUL」等でのHEAVY PLAYによりDEEP HOUSE方面でも大ヒットを記録し、ジャンルの境界を超えてその存在を世界に知らしめ、アリルの輝かしいキャリアはスタート、2000年にはアルバム『Departure In Time』も[トランスマット]からリリースされた。その後ライブ活動もスタート。彼のライブセットは、デトロイト・テクノをベースとしながらも、ソウルやファンクのエッセンスを持ち込んだもので、デトロイトのDEMFやロンドンのFabricでのライブ等、数々の素晴らしいパフォーマンスを通じて大きな絶賛を受け続けている。そして2007年、uWinter EP」を[コンパクト]から、「Akire EP」を[ポーカー・フラット]からリリースと活動が活発化、期待を集めている。そして、世界中の音楽フリークが待ちに待った2ndアルバム『Ex Machina』がUKの老舗レーベル[PEACEFROG]から遂にリリース!リアルタイムでクラシックをクリエイトできる数少ない才能が自身のルーツも感じさせる傑作を完成させた。新たな舞台でのキャリア第2幕スタートを飾る大注目作となっている。


Deviant
マイアミ在住、若干22才のアーティスト、Deviant(デヴィアント)。バハマ出身の父親とジャマイカ出身の母親というカリビアンの家系に生まれ育つ。ドラム、フルート、ベースなど生楽器とコンピューターを使いこなす、渋いエレクトロニックファンクやブレイクビーツから、美しい旋律のラテンジャズ、レアグルーヴ、エレクトロニカまで、多彩な楽曲を制作する、若き次世代のアーティスト。2006年5月にリリースしたコンピレーション「Third World Cup(semi finals)」、「Third World Cup(finals)」に参加し、11月にリリースされたSeven Starの最新アルバムでは、12インチシングル曲「Trojan Horse」をプロデュースするなど、徐々に作品を発表し、2007年4月にリリースされた「Arepaz Immigrante Orchestra Greatest Hits」には、代表曲"Latinidad"と"Even Rich People Die"の2曲で参加、満を持してファーストアルバムをリリースする。Arepaz Immigrante Orchestraの一員としてもClimber、Epsteinらと共に活躍中。


La Mano Fria
Beta Bodega Coalition代表。クイーンズ出身、マイアミ在住。ペインター、グラフィックデザイナー、DJ、A&R。マイアミを拠点として活動するアンダーグラウンドヒップホップレーベル『Botanica del Jibaro』、エレクトロニカ~インストゥルメンタル・ダンスミュージックレーベル『Arepaz』のレーベルオーナーであり、その全てのアートワークを手掛けている。 コロンビア人とコスタリカ人の両親の間に生まれ、自らのルーツであるラテンアメリカを独自の視点で捉えた多岐に渡る活動を精力的に行っている。"世の中の理不尽なシステムへの反発"、"戦う手段のひとつとしてのメッセージ"をテーマに細部にわたり工夫が施されたそのアートワークは、唯一無比のものであり、強力なメッセージ性を持つレーベル活動が、彼のアート活動そのものでもあると言える。 1996年より活動を続けて来たBeta Bodega Coalitionは、これまで数多くの前衛的なシングルとアルバムのリリースを重ねて来た。また、ヨーロッパ全域をカヴァーするツアーも多数こなしている。近年では、バルセロナSONAR2004にも出演し、オランダ、ポルトガルでもレーベルショウケースと自身のアートショウを開催した。ちなみに『Botanica del Jibaro』は、Prefuse73が共同設立者として関わっている。 日本では、近年、UPLINK GALLERYで2度自身のアートショウを開催し、3度の全国ツアーも成功させている。2006年より、アパレルライン『Rice and Beans』を本格的に再始動。マイアミを拠点に、日本、パリを衛星都市として、世界3都市から発信されるプロジェクトである。
more info: http://www.rl66.jp/2006/05/04/la_mano_fria.php




=Ticket Info=

CD-SHOP MARUYAMA
075-711-8430

JET SET KYOTO
075-253-3530
http://www.jetsetrecords.net/

JAPONICA music store
075-211-8580
http://www.japonica-music.com/

sokashi
0749-27-1902
http://www.sokashi.jp

studio ALPHA
077-521-4680
http://alpha.nylon-jp.com/
PREV ← HOME → NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH